Friday, February 15, 2013

アウトライン2

プロジェクトの名前:教科ショータイム (本当の名前じゃないで〜す。)
自分の名前:ショーン オニール___________________

① どんな社会問題について取り上げますか。(何が問題なのか具体的に書き 
  なさい。)
  
学校の歴史教科書について討論したことについて取り上げたいのですから、何が問題だというと、歴史を書いたり子供に教えたりすることの難しいさを発表したいと思います。

② みなさんとその社会問題の関係、どうしてその問題に興味があるのか、どうしてその問題が大切なのかくわしく書いてください。
  
日本でもアメリカでも学校の教師として働いたことがあるから、どうして私とこの問題が関係があるというと、教科書についての討論に参加して、その討論が私に影響を与えたからです。しかし、教師の時、ずっと文学や言語学のようなことを教えていて、歴史教科書の討論に参加したことがあまりありません。今は歴史学部で勉強しているから、いつか歴史を教えるかもしれないし子供たちの為の歴史教科書を各興味があるしこのトピックを選びました。この問題が大切なのはこの世の物が分かる方法の主な一つは歴史でどのように子供達に歴史を教えるのがすごい影響を与えることだからです。


③ プロジェクトで作る作品で、日本語がわかる人にどんなメッセージを伝えたいですか。

伝えたいメッセージはまだ分からないけれども、メッセージより歴史教科書のせいで子も会っている教師がどうすればいいか考えて、発表したいです。そして、教科書の書きに対してどうすればいいか考えて、発表したいです。

④ 社会問題を解決するために日本語を使ってできることは何ですか。

歴史教科書のことは日本で熱心に討論されているから、3番に参照した教育学や教
科書の編集の方法は日本人の教師に役に立つだろうと思いますl

⑤伝えたいメッセージを伝えるためには、どんな方法がいいと思いますか。それはどうしてですか。
  方法

プレジーというプログラムのプレゼンテーションでメッセージを伝えるつもりです。

その方法を選んだ理由

選んだ理由は二つあります。まずは、プレジーで作ったプレゼンテーションがとても面白くて、伝えたいことは普通なプレゼンテーションよりはっきり通じると思います。それも、プレジーのプレゼンテーションを使うのは使ったことがないから、使ってみたいからです。


⑥ 作品のオリジナリティー(独創性)はどんなところにありますか。
 
上に書いた通り、プレジーのプレゼンテーションで面白い発表ができます。画像、動画、
アニメーションといったものがプレゼンテーションに入れやすいから、独創性のあるプレ
センテーションを作るのが簡単です。

⑦ 興味のある社会問題を解決するためにはどうしたらいいと思いますか。その問題を解決するためにみなさんにできることは何ですか。

3番に書いたけれども、こまっている教師がどうしたらいいかというと、教育学の方法や教科書の編集の方法をよく考えて、問題があったら、改定するべきです。

⑧ 構成の流れを書いてください。

まだ分かりませんが、日本の場合もアメリカの場合も発表したいし日本人に対象する発表
だし、最初は日本の歴史教科書に関する討論のケースをよく発表してから、 
アメリカのケースを発表して、相似や相違を描写すると思います。

Wednesday, February 6, 2013

しゃかかプロジェクトアウトライン①


しゃかかプロジェクト アウトライン①
締め切り:21日(金曜日)
グループリーダー:_ショーン オニール_______________
グループメンバー:_________________________

      どんな問題を取り上げようと思っていますか。できるだけ具体的に書いてください。
  
      取り上げようと思う問題は日本や外国での学校の歴史教科書の論争のこ     とについて発表したいです。もちろん、論争たちの特徴と違いを描くけれども、それより、共通点があるかどうか探してみます。

      どうしてその問題について考えたいのですか。

歴史教科書について考えたいのは簡単です。高校の教師も歴史学部に入った大学院生の生活したことがあって、この二つのすごい影響を受けた経験に関します。

      どんな人に作品(さくひん)を見て/聞いて/読んでもらいたいですか。

日本の学校で働いている前の同僚のような教師に読んでもらったら嬉しいです。

      作品(さくひん)を見た/聞いた/読んだ人たちに、何が一番(つた)えたいですか。

まだよく分からないけれども、学校の教師にとっては賛成していない教科書をどう使用したらいいかということについて述べたいです。それも、学校の教科書を書くために、政治家や教授だけではなく、学校の教師も書く過程に巻き込まれるべきだという意見も伝えたいと思います。

      作品(さくひん)を見た/聞いた/読んだ人たちが作品(さくひん)を見る/聞く/読むことで、どんなメリットがありますか。

日本人の学校の教師の場合、見たメリットは日本だけではなくどこでも学校の歴史教科書の元にされた論争があることを知らせられることによって、「しがたがない」という気持ちを捨てて、教師が歴史の問題を教えるのが怖がらないで、逆に歴史の問題や歴史家の方法を教える権限を与えられます。(権限を与えられる=英語の”empower”?)
  
      どんな作品を作ろうと思っていますか。(例:ビデオ、ラジオ番組、新聞記事、)どうしてその媒体を使おうと思っていますか。

まだ分からないけれども、授業で説明した「プレジー」というプログラムを作ろうと思います。なぜなら、使ったことがなくて、友達が進めたし、とてもきれいな面白い発表ができるからです。

      どうやってその問題について調べようと思っていますか。できるだけ具体的(ぐたいてき)書いてください。

この問題について調べるために、日本の新聞記事や先生が勧めていただいた本のようなものを使うと思います。